『肩の痛み』は、筋肉に疲労物質がたまって固まってしまい、筋肉が収縮して、辛く感じた時に出てきます。
患者様との会話の中で
『私は昔からずーっと肩が痛いんです。』
と、おっしゃる方が多くおられます。
ほとんどの方は、治療を受けないまま放置されています。
でもそのまま放っておくと、筋肉が硬くなりそれが収縮することで背骨を引っ張り、背骨自体がゆがんでしまうという『悪循環』にはまってしまうのです。
日常生活での、左右どちらかを極端に使うストレス、同じ動作の繰り返しや長時間同じ姿勢を続けることで体がゆがみはじめます。
ここで大切なことを言います!
急に体が『ゆがむ』ことはありません!!
背骨には多くの筋肉がついています。
この筋肉バランスが崩れることでゆがみが発生するのです。
ほとんどの方は、多少背骨にゆがみが生じても何の自覚症状も感じません。
せいぜい『筋肉の違和感や疲労感』を感じる程度です。
しかしその人の筋力で、支えられる以上のゆがみが生じると『痛みやしびれ』といった強い症状があらわれてしまうのです。
ゆがみの程度が強くなると、頭痛、寝違え、頸椎ヘルニア、めまい、ふらつきなどの症状が強くなることがありますので、早めに検査と治療を受けることが大切です。
次の項目にあてはまることがありましたら、□をチェックしてみて下さいね!
□よく寝違えをする。
□朝起きて頭が重い。
□頭痛が起こることが多い。
□最近、『猫背になっているよ』と言われた。
□昔から肩がこっていてほったからしにしている。
□朝起きた時やお仕事が終わった時にしんどい。
□気がつくと荷物をいつも同じ手で持っている。
□お仕事などで長時間同じ姿勢でいる。
□今までどんな治療をしても改善しなかった方。
□元気になるエネルギーをもらいたい(*^_^*)
3つ以上チェックのある方は、お早めの治療をお勧めします!!
田邊整骨院
℡099-206-8881
ご予約優先制
受付時間 9時~12時 13時半~21時